FF化の新型1シリーズとFRの現行1シリーズ。どちらが買いか?

BMW

2019年中に新型発表が噂されている1シリーズ。

新型では駆動方式はFF化が噂されています。過去をさかのぼると、後輪駆動に拘りを持っていたBMWですが、最近では2シリーズを皮切りに、コンパクトなモデルで続々とFF化が進んでいます。

FFでも、テクノロジーの進歩でBMWが求める走行性能を満たすことが出来るようになってきているのかもしれませんね。

対して現行モデルはCセグメントでクラス唯一のFRモデル。走る楽しみは間違いなくあります。

今、1シリーズを検討している人もいるかと思いますが、新型を待つか、クラス唯一で、最後のFRモデルを選ぶか悩ましいと思います。

新型か、現行か、今どちらが買いなんでしょうか。

スポンサーリンク

FF車とFR車の違いについて

そもそも、駆動方式による違いはどんな部分に出てくるのでしょうか。

FF車の長所&短所

FF車とはフロントエンジンフロントドライブの略になります。文字通り、前側にエンジンが有り、駆動輪も前側になります。

現在、コンパクトカーからミニバンまで多くの車種でこの方式が採用されています。

多くの車に採用されているのは、いろんな理由があるからだと思います。

まず第一にエンジンを横置きすることにより、エンジンルームが短くなり、居住空間が広がります。さらにプロペラシャフトも不要なため、エネルギー損失も少なく、車重も軽くなり、燃費性能にも優れます。又、プロペラシャフトが不要なため、部品点数も少なく、コスト面でも優れています。

車を移動手段の一つだと考えれば、とても合理的な駆動方式だと個人的には思います。

では短所はどんな所に出てくるかと言うと、フロントタイヤで操舵と、駆動両方を行うので負担が大きく、スポーツ走行には適さない。

同様の理由で最小回転半径が大きくなり、小回りが利きにくい。

重量物が前方に集中するため、フロントヘビーとなり、重量バランスが悪い。

加速時は後輪に荷重がかかるので、あまり馬力のある車には適さない。

などがあげられます。

要するに、サーキット等でスポーツ走行を行うには適さない駆動方式となります。あくまでも一般論なのですべての車両にこの考え方が適用するわけではないですが。

普通に街中を運転する分には何の不満もないと思います。

実際、BMWが行った市場調査によると、自分の車の駆動方式を認識している人は2~3割程度だったとの報告もあるようですし、街中での運転では駆動方式はあまり関係ないようにも思います。

FR車の長所&短所

対して、FR車はフロントエンジン・リアドライブとなります。これも文字通り、前側にエンジンがあり、後輪で駆動する形式となります。

FR車の長所はFF車の反対になると考えれば早いと思います。

加速時にトラクションのかかる後輪が駆動輪のため、大排気量にも対応できる。

操舵と、駆動輪が別々のため、ハンドリングに優れる。

上記の理由でハンドルも良く切れ、小回りが利く。

変速機などの重量物が後ろ側に配置可能となり。重量バランスに優れる。
特にBMWは昔から前後の重量配分50:50をうたっています。

短所としては、エンジンを縦置きするため、エンジンルームが必然的に長くなり、車の全長に対して、キャビン部分が狭くなってしまう傾向にあります。特に後席部分にはそのスペース効率のしわ寄せがきてしまいます。

大型セダン等であれば問題ないのですが、1シリーズのようなコンパクトカーでは、必ず無理が出ます。

実際僕の乗っている現行の1シリーズも後席は狭いです。子供を乗せる分には問題ないんですがね。

さらにFR車は部品点数が多くなり、重量も重くなりがちです。現行1シリーズの重量も1480kgと、サイズにしてはかなり重量があります。

BMWでは過去にFR車以外は車にあらず的な事を謳っていた時代もあるようです。

スポンサーリンク

新型1シリーズを選ぶ決め手と、期待できること

これはもう間違いなく現行に対して車内空間が広くなることが容易に想像できます。車を移動の手段と考えれば、FFの方がいい車と感じると思います。

実際、新型1シリーズを見てきましたが、やはり現物はかっこいいですね。

ただ、後部座席が極端に広くなったわけではないので、後部座席にも大人を乗せる機会が多い方には、正直2シリーズアクティブツアラーをお勧めしたくなります。

FF車の走行性能について、上で色々書きましたが、BMWが何年も開発に時間をかけていますので、走りについても、つまらない車にはなっていないと思います。

さらに、燃費性能についても、軽量化されることが想像できますので、現行に対してかなり改善されるのではないかと個人的に考えています。

現行のディーゼルモデルの燃費は22.2km/l。これでもかなり燃費がいいのですが、ディーゼルモデルが発表されれば、かなりの低燃費が期待できると思います。

又、安全装備についても、先日発表された3シリーズの物が採用されることも考えられますので、現行よりは間違いなく装備が充実します。

何といっても、最新の車に乗っているという満足感を味わえると思います。

ただ、注意する点としては、最近の車は、外車、国産車問わず、電子機器の塊となっているので、モデルチェンジ直後の車は、何かしらの初期不具合が出る可能性が非常に高くなっています。

さらに値引きも大きなものは期待できないので、お買い得感はうすいかもしれませんね。

スポンサーリンク

あえてモデルチェンジ直前の現行1シリーズを狙うという選択肢も有り

モデル末期の車を買ってもすぐに型落ちになってしまうと思うかもしれませんが、この現行1シリーズに関しては、あまり気にすることはないと思います。

新型になると言っても駆動輪も変わりますので、極端な話、別モデルとも考えられますし、このコンパクトカーでFRモデルは現在、唯一無二の存在となっています。

走りを楽しみたい人にはいい車だと思います。

安全装備についても、歩行者にも対応し、60km/hまで対応する衝突軽減ブレーキも標準で装備されています。

さらにモデル末期ということもあり、不具合はほぼ解消されています。僕の1シリーズもノントラブルでもうすぐ25000kmを迎えれそうです。

しかも、新古車が市場に多く出回っていますので、新車が400万円以上する車が、300万円以下で狙えます。

かなりお買い得感が高い車です。BMWに乗ってみたいけど高いんだろーなと思っているあなたは、中古車サイトで、調べてみることをお勧めします。

スポンサーリンク

最後に

新型1シリーズの発表楽しみですね。今お得感のある現行1シリーズを買うか、新型発表を待つか悩んでいる人もいると思いますが、あなたが、車に何を求めるかでどちらが買いか、も変わってくると思います。

最新のものに乗りたいあなたは、新型を待つべきですし、最後のFRに乗りたいあなたは今のうちに購入するべきだと思います。

車は買いたい時が買い時なんて言葉もあります。後悔のない車選びをしましょう。

ただ、個人的には現行のFRモデルの1シリーズを新古車で購入するのがお勧めです。安く購入でき、満足感は高いと思います。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

下にも関連記事がありますので、気になる方は一読ください。



コメント