BMW BMWのアイドリングストップは再始動時結構ブルっと振動する BMWのアイドリングストップ機能って、個人的には再始動時結構ブルっと振動が気になりました。意外な弱点かも知れませんね。 2020.07.17 BMW
BMW BMW1シリーズのホイールは意外なほど汚れない 外車のホイール、特に前輪のホイールはブレーキダストで常に汚れているイメージを個人的には持っていましたが、僕が所有しているBMW1シリーズは意外なほど、ホイールが綺麗な状態で維持できています。何か特別な事をしているわけではないんですが、ホイー... 2020.06.29 BMW
BMW BMW_F20_1シリーズのドアから雨漏り?どうやら仕様の様です 最近梅雨に入り、雨の日が増えてきましたが、僕の車のドアと天井の間から、雨粒が7垂れてきている事に気付きました。やっぱBMWも雨漏りするのかと思いましたが、これは雨漏りではない様です。 2020.06.18 BMW
BMW 輸入車を選ぶ理由は人それぞれ!アンケートから見える実際の理由 大手輸入車買取サービスの外車王を運営する会社が、輸入車の憧れのメーカーと理由を聞いたアンケート結果を公開しました、1位に輝いたのはBMWとなっています。 2020.06.17 BMWカーライフ
BMW BMWのディーゼル車は走らせてこそ調子が良くなる コロナウィルスの影響で最近ではめっきり走行距離も減りました。そんな中少し走りが悪くなったように感じたのですが、長距離を走らせると、すっかり調子が良くなりました。 2020.06.04 BMW
BMW 新型F40 135iとF20 140i はどっちが速い?答えはyoutubeにあった! 新型となった1シリーズ。トップグレードの135iと先代140iどちらが速いのか気になるところですが、答えはyoutubeに有りました。2台の0-400のドラッグレースで結果が分かります。 2020.05.26 BMW
BMW BMWディーゼルモデルと国産ガソリン車の静寂性を数値で比較 最近のディーゼル車は静かだと言われていますが、その実態はどうなんでしょうね。僕の所有しているディーゼル車とガソリン車を数値で比較してみました。 2020.05.23 BMW
カーライフ コーティング施工時にもらうメンテナンスキットの内容と効果 車を購入時に多くの方が施工するコーティングですが、定期的なメンテナンスが必要です。コーティング施工時にもらうメンテナンスキットの必要性と、内容、効果を書いています。 2020.05.13 カーライフ
BMW 中古のBMW1シリーズ乗りは見栄っ張り?見栄の為に買う車ではありません!本当に楽しい車 中古の1シリーズを買うとか、見栄っ張りと思われるかもしれませんが、見栄なんかどうでもよくなる、本当に楽しいいい車です。 2020.05.09 BMW
BMW 最近よく見るシャークフィンアンテナはBMW(E65)が元祖 最近国産車でもよく見噛めるようになったシャークフィンアンテナ。ついているだけで何だか速そうに見えるのは僕だけでしょうか 2020.04.26 BMW