BMWのディーゼルモデル1シリーズF20の冬場の燃費悪化について考える

BMW

今年の冬は寒い日が多いですね。そのせいも有るのかもしれませんが、今年の冬に入り、燃費がかなり悪化しています。毎年冬場に燃費は悪化するのですが今年は特に燃費が悪くなっています。

すでに4年目の1年点検も受けていますし、ディーゼルは走れば走るほど劣化するとも聞いたことが有ります。そろそろ劣化が始まったんですかね?

スポンサーリンク

片道10km強の通勤路での燃費悪化について

僕は毎日車で通勤しています。今までは、春や秋などの中間期で15~16km/L、冬場でも12~13km/L程度の燃費でしたが、今年の冬は10~11km/L程度まで燃費が悪化しています。通勤の行程として、最初の3kmは信号の多い区間。その先は2km程度ノロノロの渋滞区間。そこを抜けると信号の少ない郊外路が6km(この間信号は3個)程度と言う行程です。

去年までは、この工程の中でトラベルボードコンピュータの燃費表示が10km/Lを下回る事はなかったのですが、今年は余裕で、渋滞路を走行中は下回ります。7km/L何て表示も有りました。そこから最後の郊外路で、トラベルボードコンピュータの燃費が回復していくイメージです。昨年までと、通勤経路も、時間も、交通量も違いはないので、車に変化が有るんだろうと思います。

ただ、最近コロナ禍で長距離走行は減っていますが、高速を走行すると、20km/Lは超えますので、単距離の市街地走行時の燃費が悪化している感じですね。

ちなみにエアコンは冬場はOFFにし、排熱の暖房を使用しています。

スポンサーリンク

軽油の種類による影響

一口に軽油と言っても、季節や地域により、取り扱っている軽油の種類が異なります。JIS規格で特1号から特3号まで、5種類の軽油が定義されています。大きな違いは軽油の低温時の目詰まり点の温度の違いに有ります。

軽油はある一定の温度化になるとロウの様に固まってしまい目詰まりを起こしていまいます。この為、夏場と、冬場では厳密に言うと成分が違うものになります。

このため、もしかすると冬場は燃費が悪化する一因が燃料にも有るんではないかと勝手に思っています。僕の住んでいる地域は比較的温暖な地域なので、恐らく冬場でも2号軽油が使用されているのではないかと思います。先日スタンドの方に聞いてみましたが、軽油に号数が有る事は認識されていましたが、扱っている軽油が何号かまでは認識されていませんでした。

ただ2号軽油は目詰まり点は-5℃。先日の寒波で僕の地域でも-7.5℃まで温度が下がりましたが、朝、何の問題もなく指導しました。かなり寒かったので、ヒータ予熱中の表示が出て、エンジン始動のボタンを押して、ワンテンポ遅れて指導するかと思いましたが、一切遅延なくエンジン始動しました。

もしかすると3号軽油が使用されているのかもしれませんね。(多分2号とは思いますが)

朝-7.5℃まで冷え込んだ。500km程度走行時の燃費も11.8km/Lとかなり悪い

もしかするとこの軽油の種類も燃費に影響するのかもしれませんね。ちなみに高速道路のSAのガソリンスタンドでは多くの所が使用している軽油の号数を公開しています。

参考までに僕の住んでいる地域の北部の高速道路の多くは3号軽油を使用しているようです。

https://w-holdings.co.jp/gasoline/cold_spec.pdf

スポンサーリンク

コロナ禍による単距離走行の繰り返しにも一因があるかも

これまで約5000km走行した中古車を購入し、3年が経過しましたが、1年目は約13000kmを走行、2年目も約13000kmを走行、そして今年は、コロナの影響も有り、約9000kmの走行にとどまりました。それも県外へ出かける事もなく、ほぼ市内での走行ばかりでした。買い物に出かけ単距離を走行し、買い物、又単距離を走行し次の店へと言った走行を繰り返し行っていたので、燃費が悪化している可能性も有ります。BMWのディーゼルモデルに乗っていてDPF再生が行われている事に気付く機会はありませんが、もしかすると、DPF再生による燃費悪化の可能性もあるかも知れませんね。

皆様の車はこのように燃費悪化していることはないでしょうか?

あまりこの状況が続く用ならDPF洗浄剤のフューエル2の使用も視野に入れていこうと思っています。

今は、早くコロナが収まって、又色んな所へ何も気にすることなく出かける事が出来る日を心待ちにしています。

スポンサーリンク

最後に

結局燃費悪化の原因は特定できていませんが、今年の冬は今までにないくらい燃費が悪化しています。高速道路を走行すれば、今までと変わらない燃費をたたき出すので、やはり今年の冬が寒いせいも有るのかもしれませんね。

今後ももう少し様子を見ていこうと思います。最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

コメント

  1. ムース より:

    ponsuke様

    自分のF20はハイオクですので良くわかりませんが軽油は号数などいろいろとあるのですねぇ。
    自分も毎日車通勤しており距離は片道7Kmほどしかなく燃費も伸びません。
    普段で9Km~10Kmほどでたまに長距離(200~300Kmほど)を走ると12Kmほどですので決して良いとは言えないと思います。(さらにハイオクなので燃料代も・・・)
    話は変わりますが、ponsuke様はATFやデフOILの交換はしてますでしょうか?
    車検時にディーラーでATF交換の話をしたのですがディーラーでは無交換で良いとのことでした。ただやはりOILなので本当に大丈夫なのかBMW専門店で話を聞いたところディーラーは無交換推奨です。それはATがダメになった時に修理代は高額見積もりで乗り換えの見積もりが同時に出てくるらしいです。そのショップではATFのOIL交換はドレンパンごと交換するようです。
    価格は10万円ほどかかるようです。
    皆さんはどうされているのかなぁと思い聞いてみました。

    • ponsuke より:

      ムース様
      いつもありがとうございます。
      ハイオクの燃料代は痛いですね・・・
      ATFやデフオイルの交換はしていません。初回車検時に
      僕も気になり、ディーラーに確認しましたが、BMWは交換自体が
      不要との事でした。どうしても交換したいと言うユーザーには
      対応するけど、ATF自体が高額なので、交換すると、15万円前後の費用が
      発生するとの回答で、驚いた記憶が有ります。
      ただ、正直個人的には油脂類は必ず劣化しますし、今の燃費悪化の
      一因もこの辺の劣化も一部関係しているかもしれませんね。
      実際購入当時の驚くようなトルク感もなくなってきている
      様に感じています。
      (それでも十分な加速感はありますが)
      この辺が気になる方は信用できるショップで
      交換している方もたくさんいるみたいですね。

  2. 桃太郎 より:

    ponsuke様

    私のf20ディーゼルも冬場で燃費悪化します。
    通勤で毎日40km超走行しますが、夏場は16~18km/ℓで冬場は12~15km/ℓです。走行距離は4.1万キロ、4割が市街地走行で残りはバイパスを走行するような感じです。エアコンは年間通してオートで最弱にしているような感じです。
    軽油に関するリンク先と記事を見る限り、ponsuke様は私と同じ県の同じ地域に住んでいると思いますが、先日スタンドの方に何号軽油か聞いても同じく分からないとのことでした。
    3号軽油は寒冷地用とのことですので恐らく、おっしゃる通り2号軽油だとは思いますが・・・

    先日の寒波で私も「予熱中」の表示が出ましたが、すぐにエンジンがかかりました。

    燃費悪化について軽油に質が変わるのと同時に、冬はDPF再生で触媒を高温にするのが夏に比べて沢山燃料を使用しているせいで燃費悪化しているのかなぁとも考えています。
    また、エンジンを早く温めるために多めに燃料を噴いている可能性もあるかと思っていましたが、ガソリンエンジンのように始動時に回転数が高いようなこともないので正解に辿り着くのはまだまだ時間がかかりそうです。

    • ponsuke より:

      桃太郎 様
      お久ぶりです。今年もよろしくお願いします。
      と言うことは、山陽地方のどこかですね。もしかすると
      すれ違ったりしているかもしれませんね。
      やはり原因は不明ですね。正直、冬場の燃費が悪化するのは
      仕方ない事だと思っていますが、今年ほど悪化した事は
      無かったので書いてみました。
      この原因を考えるのもまた楽しい時間なんですけどね。
      もし何か気づいたり、分かった事があればまた教えてください。

      • 桃太郎 より:

        ponsuke様
        参考までに下記、URLのP47におおよその軽油販売について表記されています。
        地方ごとに結構違うもんですね。

        https://www.paj.gr.jp/about/data/sekiyunoQA.pdf

        • ponsuke より:

          桃太郎 様
          とても勉強になるリンクをありがとうございます。
          軽油の話に限らず、とても勉強になりました。
          石油連盟のページ何て今まで見たことなかったので、
          とても楽しく見させて頂きました。
          軽油についても、やはり僕の住んでいる地域は2号軽油なんでしょうね。
          ただ、山陰地方が2号軽油なのは意外でした。山陰に限らず、北陸も。
          高速道路では冬場主に3号軽油が使用されているようですし。この辺の
          地域も3号かと思っていました。
          やはり高速道路のSSは特別なんですかね。
          何にしても、とても勉強になるリンクをありがとうございました。
          今後ともよろしくお願いします。

  3. たまちゃん より:

    渋滞だと燃費悪いですね。8〜9キロ台です。普段はコンフォートでアイスト切ってますが、あまりにも悪いのでエコプロでアイストしました。1〜2キロ伸びました。平均速度や距離で変わるでしょうが。

    ワコーズのは知りませんでした。結構高いですね。あれでDPFクリーニング不要になればいいのですが。

    そういえば、車、買い替える事にしました。またディーゼルなので引き続き読みに来ますね。

    • ponsuke より:

      たまちゃん 様
      今年もよろしくお願いします。
      車買い替えられたのですね!
      ちなみに何に買い替えられましたでしょうか?
      もしよろしければ教えて頂きたいです。
      今後も一読頂ければ嬉しいです。

  4. メカマニアのおっさん より:

    ponsuke様

    軽油の号数により、セタン価が変わる場合があり、2号軽油だと1号にな比べセタン価が5程度落ちます。
    セタン価が落ちると、燃料が燃えにくくなりパワーが多少落ちるのもあり、
    知らない内にアクセルを踏んでいるのかも知れません。
    後は油脂系統が適温まで上昇するまでの時間が、例年より気温が低い分余分に掛かりますから、
    燃費は、色々な条件が複雑に絡んできますから、一概には言えませんが駆動系のグリスの抵抗や、
    オイルとフュールドの粘性抵抗も適温に為るのに掛かる距離も余分に掛かりそうです。
    私のF20だと週末に娘を職場まで送る時の、水温が5kmの片道だと、夏場に比べ20℃は低いので、
    アルミブロックとは言え、エンジンが暖まるまでの時間や距離は春や秋に比べて遅いのも、
    影響しているのかな?と思い、水温が85℃を超えるまでは大人しく走っているので、
    燃費はリッター1km変わるか変わらないか?程度の悪化で済んでいます。

    • ponsuke より:

      メカマニアのおっさん 様
      いつもありがとうございます。
      やはりセタン価の違いで燃費の違いはあるでしょうね。
      ちなみに水温は後付けで何か付けて計測しているのでしょうか?
      1シリーズは水温計がないので、3シリーズとは差別化されているなと
      感じています。僕も水温計が欲しい。
      良ければ教えてください。

      • 118D Sport乗り より:

        ponsukeさん、メカマニアのおっさん さん

        横から失礼します。
        水温計について、私は、
        コムテック ZERO 807LV & OBD2-R3を使って水温表示させています。
        (あと、バッテリー電圧や標高などの表示も)
        OBD2-R3についてはメーカーの情報ではBMWに正式対応しておらず、
        OBD2は暗電流が流れてバッテリーが上がるとの情報もありましたが、
        マツダ車の設定で使え(ただし、起動に時間がかかるときあり)、
        バッテリーも特に問題はなさそうです。
        念のためディーラーにも聞きましたが、今のBMWは電源がしっかり管理されており、
        OBD2を使っても問題ないとのコメントでした。

        • ponsuke より:

          118D Sport乗り 様
          お久しぶりです&今年もよろしくお願いします。
          今はレーダー探知機でいろんな事が出来るんですね。
          知りませんでした。
          ディーラーにも確認されていますし、信頼性もありそうですね。
          又、色々教えてください。

  5. たまにゃん より:

    X2 18dです。納車待ちです

  6. たまちゃん より:

    なんか途中でした。

    買い替え理由は、左側面の見切りがうまくできないことと、乗り降りで腰が痛くなったこと。ヘッドライトが暗く感じる。それと、ラゲッジが家族関係で狭く感じたためです。

    X2はやや高いアイポイントと、照明は左右広く照射してみやすい、それと後席はゆったりめでラゲッジも広い。高さもあるし。

    また、ボディサイズの割に室内が広いのも良かったです。

    ただ、accは118dより悪くなり、レーダーがないのは良くないですね。加減速の挙動が激しいです。試乗にて。

    • ponsuke より:

      たまちゃん 様
      いつもありがとうございます。
      X2に乗り換えられたんですね。まだ僕はX2に乗った事がないんで、いつか試乗してみようと思います。ライトの暗さですが、実は僕も感じていました。たまにオデッセイに乗る際にも、1シリーズのライトの暗さを感じています。X2の後席がゆったりめなのは意外ですね。てっきり、勝手にあまり広くないのかと思っていました。僕も乗り換えの際、X2も検討対象に入れていこうと思います。