先日ついにBMW1シリーズに乗り始めて初めてのタイヤ交換を行ってきました。購入まで、まずはランフラットにするか、ラジアルタイヤにするかを悩み、結局、安全性を重視し、標準装着と同様、ランフラットタイヤへ交換しました。以前1度パンクを経験していますし、やはりランフラットの安心感が最大の決め手でした。
新車装着タイヤと同じトランザER300RFTへ交換
実はこのトランザER300と言うタイヤは16インチモデルの1シリーズでは、新車時点で装着されている標準タイヤになります。その他の多くのグレードではポテンザが採用されているようですね。
画像の様に、欧州でのラベリングでは、燃費性能はE、ウェットグリップはBとなっています。数年前このタイヤは欧州のラベリングでウェット性能はCだったと記憶していますので、コンパウンド等の改良で、どこかのタイミングでラベリングが上がったのではないかと推測します。
ブリジストンのタイヤは一定期間で、同じ銘柄でもコンパウンドを改良していると言う話を、ブリジストン本社に勤務している友人に聞いたことが有りますので、恐らくそうなんだと思います。
それにしても燃費性能がE表記なのは意外でした。このER300で今まで4万キロ近く走行してきましたが、それでも燃費は素晴らしいものが有ります。この118dに燃費性能の高いエコタイヤを履かせると、どこまで燃費が伸びるのか興味が有りますね。
そして日本のラベリングには設定されていない、近接騒音値は69dbとなっていました。日本のラベリング表示にこの記載がないため、この数値がどうなのかわかりませんが、今まで乗ってきた感想としては、かなり静かなタイヤだと思います。
このトランザ、ネーミングは、ツーリングポテンザからきている様で、ブリジストンを代表するスポーツタイヤのポテンザに、ツーリング時の快適性を与えたタイヤと言うイメージで開発されているようです。実際、グリップ性能もいいですし、静寂性も素晴らしい、バランスのいいタイヤだと感じています。金額的にも、同サイズであれば、ポテンザとほぼ同額ですし、快適性を求める方にはこちらをお勧めしたいと思います。
正直最後まで、ランフラットタイヤと、ラジアルタイヤに交換で悩みましたが、店長さんの、BMWにはランフラットタイヤが似合いますし、何より、ホイールをはじめ、サスや足回り全般が、ランフラットタイヤありきで設計されているので、BMWが考えているバランスを考えた際、ランフラットを強く勧めるとの言葉を頂き、ランフラットへの交換に踏み切りました。僕も同様に思いつつ、ラジアルを試してみたいとも考えていたのですが、決心するきっかけを頂いた店長さんには感謝しています。
参考までに、交換にかかった総額は10万円以下でした。偶然半期のセールを行っていたので、ネットでの購入価格とほぼ同等の価格で購入できたのでラッキーだったと思います。(以前友人に書類を出してもらった、ブリジストン関係者向けのファミリー割よりも安く購入できました。)
交換してみての感想
タイヤ交換も完了し、車に乗り込み最初に感じたのは、何か車高が上がってる気がする!でした。当然、タイヤも溝で新品から言えば5mm程度、径で10mm程度交換前は消耗していたので、当然と言えば当然かもしれませんが、たった数mmの違いで、こうも感覚が違うのかと驚きました。
運転し始めて、さらに明らかにハンドルが軽くなっていることに気付きました。あと、少し今までよりポンポンタイヤが弾む感覚を受けました。空気圧は前が2.2、後ろが2.4にしてもらっていたので、もしかすると、交換前のタイヤの空気圧が下がっていたのかもしれませんね。
全く同じ銘柄のタイヤに変えたにも関わらず、新品と寿命近くまで使い込んだタイヤとでは少なからず、違いを感じました。
まだタイヤを変えたばかりで、表面も一皮むけていませんし、今後500km程度走行後、再度違いを確認してみたいと思います。
騒音については、正直、特に違いを感じませんでした。新品に変える事で、少し静かになるかなと、期待していたのですが、感覚的にはほとんど変わりませんでした。
逆に言えば、このER300は長い間静寂性が保てているとも取れますね。
ランフラットタイヤのサイドウォールの厚みがすごい
この部分は画像では分かりにくいんですが、やはりサイドウォールのしっかり感と言えばいいのか、ラジアルタイヤとは明らかにゴムの暑さが違います。
同サイズのブリジストンのラジアルタイヤのサイドウォールと、交換したER300RFTの厚みを触らせて頂いてく、比べてみましたが、感覚的に少なくとも3倍くらいは厚みが違います。
もちろんこの剛性により、パンクしても走行が可能なんでしょうが、ここまで違うのかと、正直驚きました。又、想定外の事でしたが、この交換したタイヤにもしっかりBMW承認タイヤである☆マークが入っていました。
ディーラーで交換したわけでもないですし、正直嬉しい誤算でした。ちなみにディーラーで車検時お勧めされた、ピレリのランフラットタイヤは16万円でしたので、良い買い物ができたと個人的にとても満足しています。
タイヤの交換時期の基準はどの辺?
法律的には残り溝1.6mmを切ると交換しなければならなくなります。ですが、これでは交換のタイミングが遅すぎますね。僕は今回、真ん中の溝が残り2.7mmの時点で交換しました。
タイヤを交換したタイヤ館の店長さんが言うには溝が半分を切ったら一気に性能が劣化していくと言われていました。実際、最近雨の日など、少し滑るなと、感じる場面も僕自身体感していました。
ディーラーでも残り溝が3.5mmの時点で、早めの交換をお勧めしますと言われたので、安全を第1に考えると、この辺が交換を考え始めるタイミングかも知れませんね。ただ個人的には、これは少しもったいなく感じます。僕としてはタイヤの交換は溝深さで言えば、3mmを切った時点で交換が現実的ではないかと考えています。又、溝の深さだけでなく、製造からの経過年数による割れや、硬化にも注意が必要だと思います。どこかで聞いた言葉で、体と地面の間に入るものは良いものにしろと言う話を聞いたことが有ります。歩くのであれば、靴。寝るときはベットや布団。車に乗るときはタイヤと、言う様に、体と地面の間に入るものは良いものを身に着けたいですね。
タイヤ交換時、少し気になった点
タイヤ交換時に作業風景を見ていて少し気になったのが、ホイールのインローが収まる部分の錆が結構ひどい事。
少し気になったので、さび落としと、防錆処理をお願いしました。普段見る事がない部分ですし、気にならないんですが、やはりタイヤが外れ、いざむき出しになると良く見えちゃうので、気になってしまいました。
あと、国産車と違い、タイヤの取り付けはナットではなく、ボルトなんですよね。
この辺も設計上想定している速度域が影響しているのかもしれませんね。
最後に
今回、BMW1シリーズに乗り始めて初めてのタイヤ交換となりました。ラジアルタイヤへの、特にミシュランのプライマシー4への交換も考えましたが、やはり安全性を考え、結局ランフラットタイヤへと落ち着きました。16インチのBMWの車でランフラットからラジアルに変えるとサイドが弱くてフラ付くとの情報も有りましたので、結果、ランフラットとなりました。
これから又数万kmこのタイヤと付き合っていきたいと思います。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメント
交換ショップはどこですか?
やはりブリジストン系列が良いのでしょうか?
自分はMspですので価格は違うと思うのですがぜひ参考に教えてください。
ムース様
いつもコメントありがとうございます。
交換ショップですが、近所のタイヤ館です。
ミシュランプライマシー4と悩んでいたのですが、
たまたま半期末のセール中で、ネット通販のタイヤとほぼ同額
&交換工賃、廃タイヤ料も格安で提示頂き、即決めました。
事前に、近所のABで同じタイヤで見積もりを取ったのですが、
約2.5万円ほどの差額が有りました。
参考までに、交換金額は総額で9.6万円でした。
又、交換したタイヤは20年の16週製造の物でした。
想定外にBMWの承認マークの☆マークも付いており、
良い買い物ができたのではないかと、自己満足しています。
もしかすると、205/55/R16のトランザはすべてBMWの
承認タイヤなのかもしれませんね。
ちなみにMspだと新車装着のタイヤは何が付いていますか?
ご教示頂ければ幸いです。
純正タイヤはPOTENZA S001 RFTでサイズがフロントが225/45/17でリヤが245/40/17でサイズ違いのため4本セットでは購入できないのでお高くつきます。
ABでは220,000円でディーラーでは260,000円と言われました。
貴重な情報ありがとうございます。
今回は新車初回の車検では問題なさそうなのでもう少し検討してみます。
これからも、貴重な情報をよろしくお願いします。
ムース様
返信ありがとうございます。
やはりPOTENZA S001 RFTなんですね。
情報ありがとうございます。
それにしてもすごい高額になりますね。
タイヤは試着も出来ないですし、気に入らない場合、すぐ交換も
もったいないですし、銘柄を変更する際は、ちょっとした、
ギャンブルですね。いくらプレビュー等を見ても、自分の感覚と
違う可能性もありますし・・・
そー言えば忘れていましたが、実は以前半年ほど前に、今回交換したタイヤの見積もりを
同じタイヤ館で取ったのですが、その際は、約12.5万円の見積もりを提示され、
ABよりも高額でした。タイヤ館はセール中と通常時で結構金額が違うのかも
しれませんね。参考までに、定価の約3割引きでした。
営業トークかもしれませんが、通常ではあまりない割引率
だと店長は仰っていました。
私の車も、37,000でタイヤを交換しましたが、
ponsuke様とは逆の、ノーマルタイヤに交換しました。
16incのランフラットは乗り心地と走行性能のバランスが良いから、
ランフラットは良い選択だとおもいます。
私のM-spだと、ポテンザのランフラットはしなやかさに欠けるし、
タイヤの重さが気になり、敢えてノーマルラジアルに、
しかしこれが、微妙な結果になりました。
メカマニアのおっさん様
いつもコメントありがとうございます。
私が交換をお願いしたタイヤ館の店長さんも、
BMWの16インチモデルにはラジアルはお勧めしないと言われました。
以前同じようにBMWの16インチモデルに乗られていた方が、
ラジアルに変えた際、サイドが弱いせいか、よれ感がすごいと
言われていたそうです。
僕もMspであれば、試乗した際の感想で言えば、
ラジアルに交換していたと思います。
Mspでもラジアルは微妙な結果になったとの事ですが、
どこら辺が微妙な感じでしたでしょうか?
やはりサイドが弱い感じでしょうか?
ご教示頂ければ幸いです。
ponsuke様、
私の車のタイヤは、ミシュランのプライマシー3,
225/45r17の旧モデルですから、安かったです。
で、同時にアロイホイールも前後8Jに交換して、
タイヤホイールの重量を1set当たり、2kg少し軽量化し、
乗り心地の改善と燃費アップを狙いましたが、
軽量化の弊害で、乗り心地は多少ましな程度で、
燃費も比べたら違うかも?のレベルです。
路面状態の良い道なら、タイヤの関係もあり、
静かでスムーズですが、街中だと余り差は感じられません、
高速道路での燃費は、測定誤差の範囲程度の改善ですかね。
なので、ランフラットのままホイールを交換や、
ノーマルホイールにラジアルタイヤの交換の場合とは、
直接比較は出来ませんが、1シリーズだと17inc以上で45扁平以下のタイヤは、
ランフラットは、長所と欠点が微妙にバランス出来ていない、
そんな気がします。
メカマニアのおっさん様
返信ありがとうございます。
プライマシー3に交換されたんですね。僕もプライマシーへの
交換を考えていたので、貴重な情報ありがとうございます。
ホイールも同時交換との事で、いろいろチャレンジされてますね。
乗り心地も、燃費もさほど変わらないとの事ですので、
逆にとらえれば、今のランフラットの出来がいい部分もあるかも
しれませんね。
ponsuke様
ついにタイヤ交換されたのですね。以前にも書き込みしましたが、私も脱ランフラットをやるか迷い中です。私の車はまだ28000kmなので来年ごろを予定してます。
私のはmspですがデモカーだったため18インチが装着されており、リヤは変態タイヤとの呼び声の高い245/35R18という割とレアサイズです。2年半乗って硬さには慣れてきましたので脱獄するか思案中です。ネットでみてもタイヤのみで12万円くらいなので、総額15万円は覚悟です。
怖くてディーラー価格はまだ聞いてません(笑)。
とらっきー様
お久しぶりです!
タイヤ交換しちゃいました。何の面白みもなく、
新車装着と同じタイヤに落ち着きました。
245で扁平35とはまさに変態タイヤですね。(笑)
脱獄となるとパンクのリスクも上がりそうですね・・・
ネット価格でそれですから、ディーラー価格となると・・・
凄い金額になるかも知れませんね。
また交換の際は、金額も含め教えて頂けると嬉しいです。
ponsuke様
38,000kmを経過し、今月の車検の前ということで、本日タイヤ交換を行ってきました。
パイロットスポーツ3とポテンザS001で迷ってましたが、ここのところパイロットスポーツの流通が減っているようで入手できなかったのでポテンザを選択しました。
以前にタイヤ館で21万位の見積もりもらって衝撃を受けていたので、結局ネット購入+交換店のパターンになりました。タイヤ代+交換工賃の合計で12.4万円ほどでしたので、かなり安くあげることができました。
前輪の225/40R18に対して後輪の245/35R18が9,000円高かったので、4輪225にしようか(225の適用ホイール幅が8~8.5Jと前後とも適応可能だったので)とも考えましたが、現状通りのサイズに落ち着きました。
乗り心地ですが、少し静かになったように感じました。とはいってもロードノイズは結構あるので気のせいかもしれません。
ところで今回のタイヤの生産国を見るとポーランド製でした。日本で売るやつも国産じゃなくて輸入なんやと思いましたが、よくよく考えたらBMW承認の☆タイヤなので欧州産なのは当たり前なのかもしれません。
とらっきー様
いつもコメントありがとうございます。ついにタイヤ交換されたのですね。後輪を225にするのはいいアイデアかも知れませんね。12.4万円はかなり良い買い物をされたのではないかと思います。生産国についてですが、やはりBMWの承認タイヤはポーランド製のようですね。ちなみにメルセデスの物もポーランド製の様です。タイヤ館のブログにも面白い事が書いてありました。同じS001でも、市販品は日本製で、BMWの承認タイヤはポーランド製の様です。
https://www.taiyakan.co.jp/shop/nishifunabashi/diary/666812/
ちなみに僕の車のトランザもポーランド製でした。BMWのブリジストンの承認タイヤは全てポーランドせいなのかもしれませんね。
トランザ結構いいと思いますよ。
この車、コーナリングは楽しいのですがFFから乗り換えで慣れたら直進があまり安定しない。
なので、ランフラットがベストチョイスかもですね。
今22,000キロですが前輪外側丸くなってきたのでローテーションしました。長持ちさせたいので。ローテーションできるのがこの車の良いところですね。
ローテーションはオートバックスのメンテ会員だと、年1タダです。500円?1000円くらいの入会金必要でしたが、ローテーション代より安いです。
たまちゃん様
お久しぶりです。
僕も20,000kmを超えた辺りから、外側が丸くなってきました。
長持ちの為にはローテーションは正解だと思います。
僕の交換したタイヤ館では、交換の際、保険に入れば、
1本パンクした際、無償で4本とも同時交換してくれたり、
ローテーションは4回まで無償の様です。
今回ランフラットに交換したので、お勧めはされませんでしたが、
ラジアルへの交換であれば費用も数千円ですし、
迷わず加入していたと思います。
お久しぶりです。
わたしも、タイヤ悩んでます。
Mspoの18インチ履いてるので、ディーラーだといくらになるのか怖いです。
参考にさせていただきます。
ありがとう御座います(^_^)
ぽんず様
お久しぶりです。
皆さんやはりタイヤ交換悩まれていますね。
それにしてもやはりMsp乗りの方が多いですね。
この悩む時間も楽しめたら、素敵ではないかと
思います。
ぽんず様が良いタイヤに出会えることを楽しみにしています。
ところで皆さんスタッドレスタイヤはどんなの履いてますか?
BMW118dM乗りで、どんなタイヤが良いのかまよってます。
初めまして、最近118dMspo購入したんですけど皆さんスタッドレスタイヤは
どんなの履かれてるんですか?
アドバイスお願いします。
ロクスケ 様
コメントありがとうございます。
スタッドレスですが、僕は購入していないため、
適切な事は言えませんが、以前1度購入を検討した際は、
通販でホイール付きのウィンターMAXが10万円程度でしたので、
そちらを検討しました。
ホイールもPCDが120の為、その辺のショップでは、
ホイールセットでの購入は中々難しいと
思いますので、やはり、通販での購入がいいのではないかと思います。
ただ、Mspのスタッドレスとなると、かなり高額になりそうですね。
ちなみにもう1台所有しているオデッセイは、ブリジストンの
VRXを装着しています。
個人的な感想ですが、ブリジストンのスタッドレスが、
数年後の硬度が新品時に比べ変化が少ない印象です。
他メーカーの物も以前乗っていた軽で装着していましたが、
3年後には硬度計で測定すると、赤判定で、硬くなっていましたが、
VRX以前に装着していたブリジストンのREVO2は5年経過しても
緑判定で、まだいけそうな感じでした。