BMW BMW1シリーズ(F20)の運転席と助手席について BMW1シリーズの運転席と助手席はどんな感じなのか、自分なりにまとめてみました。感じ方は人によって違うので、参考までに見てみて下さい 2019.08.09 BMW
BMW ZF製8速ATはBMWのディーゼルモデル118dに相性抜群 多くの高級車ブランドで採用されているZF社製の8速AT。BMWもエントリーモデルである1シリーズからこの8速ATを採用しています。個人的には何て贅沢な仕様なんだと嬉しく思ってしまいます 2019.07.23 BMW
BMW BMW1シリーズ(F20後期)は実用コンパクトFRの完成形 BMW1シリーズもFF化が発表され、FRモデル最後となる現行F20モデル。8年間のモデルサイクルの中で改良が繰り返され、現行のF20モデルはコンパクトFRの完成形ともいえる車に仕上がっています。このF20モデルの魅力を書いています 2019.06.21 BMW
BMW BMW1シリーズに乗ってる人の年収ってどのくらい 一般的には高級車として扱われるBMW。BMWに乗っている人の年収ってどれくらいなんだろうと気になる人も多いと思います。その中でも、エントリーモデルとなる1シリーズ。この1シリーズに乗っている人の年収はどれくらいなんでしょうか。1シリーズは多... 2019.06.07 BMW
BMW BMWの各走行モード(DPC)の違いと特徴 おすすめはコンフォートモード BMWの車にはDPCと言う走行モードを変更できるスイッチが、標準で搭載されています。この各モードの違いについて書いています。お勧めはコンフォートモード。 2019.06.02 BMW
BMW BMWがFFモデルの新型1シリーズを正式発表。これはヒット作の予感 新型1シリーズが発表されました。3代目にして今までのFRモデルと決別しFFモデルとなって生まれ変わった1シリーズ。その内容に迫ります。 2019.05.29 BMW
BMW BMW公式ツイッターで新型1シリーズのティザー画像を公表 新型1シリーズのティザー画像がBMWの公式ツイッターで公表されました。まだまだ全容はつかめませんが、外観についてはかなり内容がつかめる内容になっています。 2019.05.22 BMW
BMW BMWのオートライトは1度点灯するとなかなか消えない 昼間高速道路を走行中、ライトを点灯したまま快走するドイツ車に出くわした人も少なくないかとおもいます。でもこれって仕様なんですよね。そんなライト制御について紹介します。 2019.05.21 BMW
BMW 1シリーズのディーゼル118dとガソリンモデル118i、どっちを選ぶ? 1シリーズを購入する際、最初に悩むであろう、エンジンの選択。僕は迷わずディーゼルモデルを選びましたが、選ぶ基準になる部分を紹介できればと思います。 2019.05.16 BMW
BMW BMW(F20)1シリーズ2015LCIモデルと2017LCIモデルの違いについて 現行の1シリーズですが、モデルサイクルの中で異例の2回のLCIを行っています。2015年LCIモデルと2017年LCIモデルの違いについて気付いた点を書いています。 2019.05.08 BMW