BMW_X1の1年点検の代車で2シリーズグランクーペ218dに試乗した感想

BMW

先日、X1を購入後初めての1年点検の代車で2シリーズグランクーペを乗ってきました。BMWの正規ディーラーで車を購入すると、点検や車検のたびに、BMWの色々な代車に乗る事が出来るので、お得感が有りますね。子育て世代の私としては、クーペに乗る機会は、こういった代車でしか乗る事が無いので、とても良い経験になりました。

スポンサーリンク

2シリーズグランクーペを運転してみた印象

以前乗っていた118dから、X1に乗り換え、アイポイントが高くなったことに慣れ始めた今日この頃。この環境で、2シリーズグランクーペに乗り込み、低いアイポイントで、足を投げ出した運転姿勢は、1シリーズに乗っていたころを思い出し、やはり個人的にはこの低く構えたアイポイントが好みだなと再確認しました。今回お借りした車両はMスポーツだった為、乗り心地がどうかと思いましたが、時期的にスタッレス(しかも16インチ)を装着していたため、ゴツゴツ感もあまりなく、BMWの中では比較的マイルドな乗り心地の印象を持ちました。

又、1番驚いたのが、ハンドルの軽さです。BMWの車と言うと、決してハンドルは軽くない印象を、今まで体感していましたが、この218dは、ハンドルがとても軽く、街中で乗り回すには、とても快適な印象を持ちました。

加速も218dでディーゼルモデルと言う事も有、低速域での加速は、トルク感があふれ、不満を感じる場面は少ないと感じました。

メーター周りは最新のGモデルと同じ仕様で、フルデジタルですが、このメーター周りは、今までのBMWに乗り継がれている方は、タコメーターの回転方向が逆だったりと、違和感を覚える方もいるかもしれませんが、真ん中にマップが有ったりと、視線移動が少なく済むのは悪くないと思います。

フロントパネル周りもGモデルと共通で、最新のBMWの内装と言った印象です。個人的にはFモデルの内装と比べると、とても高級感が上がった様に感じます。

特に、センターコンソール周りはFモデルと比べると、かなり良い感じになっていますし、オートホールド機能も有ったりと、装備も充実していました。

この2シリーズグランクーペはFFモデルですが、交差点等、ハンドルを切りながらアクセルを開ける場面以外では、FF車である事を感じる場面も少ないですし、運転手目線で言うと、個人的には結構いい車だと思います。

スポンサーリンク

2シリーズグランクーペの後部座席

クーペモデルとはいえ、4ドアのグランクーペ。後部座席の使い勝手も気になります。天井はクーペなので低いのはしょうがないのですが、身長170センチの私が乗っても問題ない程度の室内長は確保されていました。足元も新型1シリーズの広さと同程度で、大人4人であれば、問題なく使用できるレベルの広さは確保されている印象を持ちました。画像の様に、アームレストやカップホルダも装備されており、乗用に何の問題もない印象です。

又、後部座席にもエアコンの吹き出し口もしっかり装備されていますし、スマホの充電用にタイプCのUSBも2口装備されています。

ただ、やはり背もたれの角度は立ち気味なので、だらりと座るのがお好きな方は、後部座席に座ると、少し違和感を覚えると思います。リクライニング機構は見当たらなかったので、恐らくないものと思います。

スポンサーリンク

トランク容量も430ℓとCセグメントでは優秀

トランク容量は430ℓとCセグメントでクーペモデルと言う事を考えるとかなり優秀です。上の画像で見る限り、そんなに容量がある様には見えませんが、下の画像の様に、トランク下部の収納と合わせると、深さも結構あり、多くの荷物を積めそうな印象です。

上の画像の様に、トランク下部にも収納が可能です。

さらに4:2:4の後部座席を前方へ倒しての長尺物の収納も可能ですので、結構万能に使えそうな印象を持ちました。

トランク自体の開閉も、パワーテールゲートは付いていませんでしたが、トランクのロックを開けると、ばねの様な気候で、開けるときは、ほぼ自動で開くような感じで、開いてくれます。逆に閉める際は、このばねの様な機構が、トランクを開けよう開けようとする為、少し力を入れて閉める必要が有ります。総じて使い勝手のいいトランクではないかと思います。

スポンサーリンク

最近あまり見なくなったサッシュレスの窓

BMWの2シリーズグランクーペですが、BMWのクーペモデルに漏れず、窓は前席、後席とも、サッシュレスとなっています。少し前まではスバルなどでもサッシュレスのモデルが有ったりしましたが、最近はあまり見かけないので、ドアを開けた際、おおっと思いました。

又、ドアを開けようとすると、窓がシュッと少し開き、閉め終わると、シュッと窓が閉まる、クーペ独特の制御もかっこいいですし、何だか気分を高めてくれますね。これは恐らく、ドアの長いクーペはドアを閉める際、気密等の関係で半ドアになりやすいのを防いでくれるために、そうなっているのではないかと思います。ドアの短い2シリーズグランクーペでは、機能的には不要かもしれませんが、BMWのクーペに対するこだわりの部分のような気がしています。

スポンサーリンク

外観もサイズ以上の雰囲気

外観も、8シリーズに近い印象の横長のキドニーグリルとなっており、1800mmの横幅以上に、幅がある様に見えるデザインとなっています。今回お借りした車両はMスポーツだった為、フロントとリアには、BMW M社50周年記念のエンブレムが装着されていました。

普通のBMWのエンブレムとは違い、赤と紺色が入り、Mスポのエンブレムと同色となっています。

リアビューも、横長のリアランプと、厚みのあるトランク、2本出しのマフラーも相まって、結構かっこいいですね。

ただ、やはり、FFモデルである事と、全長の短さからか、又、今回お借りした車両が、時期的な事も有、16インチのスタッドレスを装着していたのもあるかも知れませんが、個人的にはサイドビューは少し違和感を覚えました。

スポンサーリンク

最後に

コンパクトなクーペモデルでありつつ、4ドアで、トランク容量もしっかりとあり、非常に実用的な車だと感じました。都心等に住んでいる方は、実用クーペとして、候補に挙げるのも良いと思います。又、需要と供給の関係もあるとは思いますが、新車価格を考えると、高年式の中古車は、比較的お買い得感が高いのではないかと思います。

コメント

  1. りょうしん より:

    こんばんは。
    リコールの対処をしてもらうときに、代車を借りました。

    118dのハッチバッグMスポーツでした。

    購入目当ての試乗ではないので、隣に営業が乗ることもなく
    一人で乗れる良い機会です。

    ところがです。
    借りる時に誓約書を書かされました。
    それには、事故や傷をつけた時は、私の保険を使用することが書いてあります。
    私は車両保険に入っていません。

    車の修理代だけならまだしも、修理期間に車が使用できなくなる費用も
    請求されるとなると、ちょっとした修理でも50万円を超えるのではないかと
    考えてしました。
    私の乗っている車は全幅が1765㎜です。代車は1800㎜。たかが35㎜ですが、
    大きい差に感じます。家の駐車場は1765㎜の車幅でもぎりぎりなので、借りてきた118dは入れられず空地に止めました。

    往復で走っているときも、事故ったら困ると思いビクビクして
    車を評価する余裕はありませんでした。
    代車を依頼するときに、3シリーズ以下なら可能なので
    どれにしますかと言われました。乗りたいのは3シリーズだったのですが、が、
    車の大きさを考えると、それを指定しなくてよかったです。

    こんな状況でしたので、あまり印象は残っていませんが、外観的なことで記憶に残っているものをお伝えします。

    まず、エンブレムはposukeさんの代車と同じ50周年記念のものでした。
    あまりかカッコ良いとは思いませんが気になりました(目立っていた)。

    メーターはフル液晶でタコメーター、スピードメーターは違和感があり、
    自分の車のアナログメーターの方が良いと感じました。
    しかし、中央にナビが映るのは見やすくて良いとおもいました。

    一番気になるシートです。
    118d(F20)のシートは柔らかく、私の好みではありません。
    それと比較すると硬めでしたが、自分に合うシートではありませんでした。

    • ponsuke より:

      りょうしん様
      いつもコメントありがとうございます。確かに代車を借りる際、誓約書を書かされますね。どこのディーラーでも同じかと思います。あのエンブレム目立ちますよね。確かにf20のシートは少し柔らかい印象が有りますね。x1に乗り換えて少し感じる部分ではありますが、個人的にはf20のシートはx1に比べると私自身は好みです。実際800kmを超える長距離運転でも疲れ知らずのシートで、とても感動したのを覚えています。こればっかりは人によって感じ方も体格との相性もあるので一概には言えませんが、個人的には良いシートだと感じていました。