左右の違いだけじゃない。1シリーズのウィンカーレバー類は操作後元の位置に戻る

BMW

日本国内で販売されている多くの外車は、皆さんもご存じかと思いますが、国産車とウェインカーレバーとワイパーのレバーが左右逆になっています。

これはISO(国際標準化機構)規格で製造されたか、JIS(日本工業規格)で製造されたかの違いによるものです。ISOでは、ハンドル位置(右ハンドル・左ハンドル)に関わらず、右がワイパー、左がウィンカーとの規格が有ります。対してJIS規格では右側がウィンカーとの規格が有ります。

多くの輸入車はこのISO規格、国産車はJIS規格により製造されているため、このような状態になっています。

この違いは慣れが必要ですが、いざ輸入車を所有して乗ってみると、意外とすぐになれました。

1シリーズを所有してみて、このレバーが左右逆な事より、ウィンカーレバーを倒した際、元の、中立位置に戻ることの方が慣れるのに時間がかかりました。

スポンサーリンク

1シリーズのウィンカーレバーは中立位置に戻る&2段階

1シリーズのウィンカーレバーは2段階になっています。奥まで操作せず、軽く曲がる方向へレバーを倒すと、3回ウィンカーが点灯します(これにつついては1回だったり5回点灯だったり、設定が可能です)。これは高速走行時や、2車線以上の道路を走行時、車線変更するのに重宝しています。

3回点灯すると書きましたが、iDriveの設定画面で1回に設定することも可能です。

さらに奥までレバーを押し込むと、カチッとした感触とともにウィンカーの点灯が始まります。が、しかしウィンカーレバーは元の中立位置に戻ります。

慣れるまで困ったのが、車線変更の際、間違って奥までレバーを倒してしまい、車線変更完了後もウィンカーが点灯しっぱなしになった事が有りました。通常の車であれば、倒れたレバーを中立位置に戻せばよいのですが、1シリーズでは、そもそも中立位置にレバーが戻ってしまっています。

この時、ウィンカーレバーを、左右どちらでもいいのでカチッとした感覚のある所まで倒さずに軽く触れれば点灯は止まるのですが、慣れないうちは慌ててしまい、点灯している逆方向へウィンカーをカチッと言うまで倒してしまい、反対側のウィンカーを点灯させてしまうなんて事もありました。

この部分については慣れが必要な部分だと感じました。

スポンサーリンク

同様にワイパーレバーも中立位置に戻る

さらに慣れが必要だったのがワイパーレバーになります。今まで雨量の少ないときは、間欠ワイパーを活用していましたが、1シリーズに間欠ワイパーはありません。

あるのはAUTOワイパーになります。レバーの先端にあるボタンを押すとAUTOワイパーが起動します。間隔の調節は、表現しにくいですが、レバーについているカチカチを調節することで出来ます。ですが、中々思ったような感覚で作動してくれないことが有ります。

レバーを下に押し込むと1回だけワイパーが作動します。もちろん押し込むたびに中立位置に戻ってきます。

上に1回押し込むと、連続ワイパー、もう一回押し込むと高速で作動します。

止め方は、下にレバーを押し込めば止まるのですが、押し込んだ際、ワイパーが作動するので、今どの状態かわかりにくいことです。

これも慣れるまで時間がかかりました。

スポンサーリンク

シフトレバーも中立位置に戻る

プリウス等の車もそうですが、シフトレバーも中立位置に戻ります。

この為、PからDへシフトを入れる際、目視で確認する癖がつきました。特にこのシフトレバーが中立位置に戻ることで、不都合は感じていませんが、人によっては慣れが必要かもしれませんね。

ちなみにPへ入れる際はシフトレバーのてっぺんにあるPボタンを押せばパーキングに入ります。

スポンサーリンク

2017年2度目のLCIモデルはウィンカーレバーは中立位置に戻らない

1年点検の際に借りた台車は2017年に行われた2度目のLCIモデルでした。この車を運転していて気付いたのですが、ウィンカーレバーが中立位置に戻らなくなっていました。

中立位置に戻る事に慣れてしまっていたので、逆に新鮮に感じてしまいましたが、やはりこちらの方がいいなと感じてしまいました。

恐らくBMWでもレバー類が中立位置に戻る事に対して、何らかの葛藤があったのではないかと感じてしまいました。

ワイパーレバーに関しては、借りている間操作した記憶がないので正確なことは言えませんが、恐らく中立位置に戻らなくなっているのではないかと思います。

またディーラーへ足を運んだ際に確認したいと思います。

スポンサーリンク

最後に

輸入車はウィンカーレバーひとつとっても国産車とは結構違いが有ります。これも輸入車に乗る楽しみでもあるのですが、設計思想や規格の違い、考え方の違い等を感じながら、1シリーズライフを楽しんで行ければと思います。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

コメント