BMW_F48X1にも標準装備されているトランク・リッド・スマート・オープナー

BMW

トランクを車体の下に足を入れる事で開ける事が出来る車も、最近は増えていますね。この機能、BMWではトランク・リッド・スマート・オープナーと言う名前で呼ばれています。X1を購入した当時、この機能が、BMWのSAVのエントリーモデルであるX1には付いていないと思い込んでいましたが、F48では、標準装備で装備されていました。嬉しい誤算でしたが、個人的には、正直使う頻度は多くない印象です。

スポンサーリンク

誤作動防止の為か意外と反応しないトランク・リッド・スマート・オープナー

このトランク・リッド・スマート・オープナーですが、慣れれば、車体の後部のどこに立って、どのくらいのスピードで足を出せばいいのか分かるのですが、誤作動防止の為か、作動条件はかなり限定的な印象です。と言いつつ、私がこの機能が付いているのを知ったのは、誤作動が原因でした。

ある時、トランクを開けた状態で、荷物の取り出しを行っている際、プープーと言う警告音と共に突如トランクが閉まり始めました。なぜだろうと少し考えた結果、もしかして足でトランクを開ける機能が付いているのかもしれないと思い、ネット等で調べると、F48では標準装備でこの機能が付いていることを知りました。

併せて取説を調べると、しっかりと記載が有りました。

この取説でも書かれている様に、車と一定の距離を取り、丁度いいスピードで足を車体の下に入れ、戻せばトランクを足で開け閉めできます。この動作の距離感とスピードを習得するまでは、人気のない場所で行わないと、車の下へ足を出し入れする怪しい人になってしまいます。

慣れてしまえば、ほぼ成功する様になるので、慣れるまでは、人気のない場所で、試してみる事をお勧めします。開ける際も、閉まる際も、足を車体下へ入れ、戻した後、少しタイムラグがあり、開いたり、閉まったりするので、成功したのかどうか、少し待ち時間が出来てしまうのは、改善してほしい部分だと個人的には思います。

スポンサーリンク

センサー位置について

車体下の画像

このトランク・リッド・スマート・オープナーのセンサーですが、恐らくセンサー自体は、車体中央のやや右寄りにある、画像の物だと思います。もしかすると、センサーのボディーが画像の囲いの物で、受光部は中央の四角い穴が開いている部分かも知れません。

改めてX1の車体下を見てみましたが、しっかりと、色々な部分がカバーリングされており、空力に気を使っている事を再確認しました。高速走行になればなるほど、空力はとても大事になって来る部分なので、アウトバーンを有するドイツ車である事を再確認しました。

スポンサーリンク

最後に

正直、有っても無くても困らない装備である、トランク・リッド・スマート・オープナーの機能ですが、両手がふさがった状態の場合は、役に立つ装備だと思います。個人的には、この場面は年にかなり限られた場面だと思っていますが、時々、足でトランクを開けたりと、楽しんでいます。

X1を購入された方は、ぜひ試して頂きたいと思います。

コメント

  1. りょうしん より:

    ponsukeさん
    こんばんは。
    私も普段ハッチはあまり使いません。
    セダンのトランクは、小型軽量なので頻繁に利用しますが
    ガラス窓が付いたハッチは大きく動くため、あまり使われない印象です。

    しかし、それが電動化されれば、手間が減るため
    使うようになる可能性があると思いますが、
    ponsukeさんは、それほど利用しないと言うことですね。

    記事内容とは関係ありませんが、お許しください。
    フロアマットの話題です。
    以前スポーツタイプの車に乗っていた時は、微妙なアクセル・ブレーキ操作のため、
    シューズが重要でした。
    なるべく薄く、かかとが丸いタイプを選んでいました。
    その後ミニバンに乗り、ペダルを上から踏み込むタイプとなったため
    シューズ形状を気にしなくても問題ありませんでした。

    118になり、ポジション的にはスポーツカーに近いため、
    シューズをかかとの丸いものにして運転したら、滑ってしまいました。
    純正のフロアマットは滑りやすい素材です。
    ponsukeさんはそのような経験はありませんでしたか。

    今は、コンバースを履いて運転しています。適度にかかとが角張っているので滑りません。

    マイナーな話題で申しわけありませんでした。

    • ponsuke より:

      りょうしん様
      いつもコメントありがとうございます。
      ラゲッジについてですが、文才が無く申し訳ないです。ラゲッジは個人的には多用しています。足で開けるトランクリッドスマートオープナーをほぼ使用していないと言う感じで書いています。誤解を招いて申し訳ありませんでした。なぜこの機能をあまり使用していないかと言うと、足を車体の下に入れ、開かなかった時の寂しさと言ったら・・・誰か近くにいてくれれば笑えるのですが、一人の時はもう。。。
      話は変わり、フロアマットについてですが、個人的には、あまり気にしたことが無い部分です。普段は、NBやランニングシューズなどの、動きやすい靴で運転しています。あまり参考にならないかもしれず申し訳ないですが、こんな感じです。

  2. りょうしん より:

    ponsukeさん
    こんばんは。
    返信ありがとうございます。

    フロアマットを気にするのはかなり特別だと思います。

    これからもマイナーなコメントをするかもしれませんがご容赦ください。

    • ponsuke より:

      りょうしん様
      ご返信ありがとうございます。
      自分の感覚はとても大事だと思います。確かに118は、足を前に伸ばす間隔で、フロアに対する角度もあまりないため、滑りやすいかもしれませんね。話は変わりますが、先日、BMWから、ディーゼルモデルの多くの車両にリコールが発表されました。恐らくりょうしん様の車両もリコール対象ではないかと思うのですが、対応はどんな感じでしょうか?以前118dに乗っていた際もリコールが有ったのですが、部品が入らないため、発表から、リコール対応までかなりの期間がかかったように記憶しています。今回も同様な感じになるのですかね?

  3. りょうしん より:

    onsuke様
    こんばんは。

    リコールの情報、ありがとうございました
    私の118dもリコール対象車でした。。
    全く知らなかったので、助かりました。

    ponsukeさんはリコール情報をどのように知ったのでしょうか。
    ・自分で車関係の情報サイトから入手(BMWJAPANも含む)したか。
    ・購入先のBMWから連絡があったのか。

    私は全く気が付かなかったので、今後は定期的に確認する必要がありそうです。

    最寄りのBMW扱い店は
    「A.l.c.BMW BMW Premium Selection」と言うところです。

    ホームページでは、正規ディーラーとして一覧に示されていますが、
    直系ではありません。
    さらに、店舗は小さいです。

    本日電話しました。車体番号を告げて、リコール対象であることは確認できました。

    ソフトのバージョンアップが必要とのことでした。
    さらに、状況により部品交換が発生する場合があります。

    私が電話した店舗は設備が少ないため、ソフトバージョンアップはできるが、部品交換が必要な場合は、、大きい店舗に行く必要があると言われました。

    先入観かもしれませんが、最初から大きい店舗に行ってもらえないかと言っているように聞こえました。
    部品交換が必要かわからないので、最寄りの店舗でできるバージョンアップだけやって欲しいと伝え、今度の日曜日に予約を取ることができました。

    • ponsuke より:

      りょうしん様
      ご返信ありがとうございます。
      私はいつも会社に少し早めに到着し、yahooニュースを見ているのですが、前回も同様にyahooニュースでBMWのリコール情報を入手しました。そこから、BMWのリコール情報を検索し、年式、車種を特定しています。最近はリコール情報は、どのメーカーでも数万台規模の物はyahooニュースのトップで出てくる印象です。BMWからリコールのダイレクトメールが来るのはこれから1、2週間後に来ていたように記憶しています。Alc.BMWでプレミアムセレクションとなると、3店舗のうちのどれかだと思いますが、規模を考えると神奈川県内の店舗ですかね。部品交換の判断基準が分からないので、何とも言えませんが、このバージョンアップのみを終わらせ、リコール完了のシールも張られ、完了となる感じですかね?また、進展があれば教えて頂けると嬉しいです。

  4. りょうしん より:

    ponsuke様

    こんばんは。
    2週間前にリコールの対応に行きました。
    最寄りの店舗です。

    結果はバージョンアップのみで済みました。
    10:30分に預けて15:00頃に終わりました。

    何度も言われたのが、バージョンアップだけで済むかやってみないとわからない。
    もし、部品交換をしなければならない場合は、この店舗ではできないので本店へ行く必要があるということです。

    幸い今回はバージョンアップだけで済みました。、
    今後の修理を考えると片道1時間30分以上かかる本店へ行かなければならないと考えると憂鬱になります。なので、オイル交換や簡単な修理なら、近所の修理工場へ依頼するつもりです。

    リコール完了後、しばらく経って、ダイレクトメールが来ました。
    ダイレクトメールで知らせてくれれば、見落とす心配がないので、安心しました。

    • ponsuke より:

      りょうしん様
      いつもコメントありがとうございます。
      メンテナンスに1時間半は中々厳しいものが有りますね。仰られる様に近場の店舗がにお願いしたくなりますね。
      ダイレクトメールは、店舗に関係なく、発表からやはり少し遅れてくるようですね。ただ店舗によっては、このダイレクトメール後にリコールの予約を取ろうと思っても、予約が殺到し、中々思う日時に予約が取れない場合もあるので、早く済ませておくに越したことは無いかと思います。