BMW BMW_X1(F48)18dに10,000km乗って体感した燃費性能 BMW_X1(F48)に乗り始め10か月が経過し、走行距離も大台の10000kmを超えてきました。これまでの燃費性能をまとめています。 2023.03.13 BMW
BMW BMW_F48X1にも標準装備されているトランク・リッド・スマート・オープナー トランクの下へ足をかざし、トランクの開け閉めが出来る、トランク・リッド・スマート・オープナー機能。正直あまり使用する場面はないですが、あると便利な機能だと思います。BMW_X1にはこの機能が標準装備されています。 2023.02.27 BMW
BMW BMW_X1用にフジコーポレーションでスタッドレスタイヤを購入 BMWに乗り換えて初めてスタッドレスタイヤを購入しました。実店舗での購入と迷いましたが、価格的に優位なネットでのホイルセットでの購入をしました。 2022.12.26 BMWカー用品
BMW BMW_X1オーナー目線のX1の少し残念な部分 BMWのSAVエントリーモデルであるX1に乗り換えて、早8ヶ月が経過しました。この間良い部分もたくさん見えてきましたが、同様に、少し残念な部分も見え始めました。この少しだけ残念だと感じた部分について書いています。 2022.12.23 BMW
BMW F48X1のコストダウン部分!?半導体不足の影響?フロントライトがマニュアルレベライザー X1に乗り換えて驚いた部分ですが、まさかのライトレベライザーが4マニュアルのあのダイヤルで調整する事です。この辺にも半導体不足の影響が出ているのかもしれませんね。 2022.10.05 BMW
BMW BMW_F48X1の後部座席の広さや快適性、装備などについて 子供の成長と共にF20_1シリーズでは後部座席が狭くなり、X1に買い替えました。後部座席の狭さから買い替えに至った事も有、後部座席の広さは、重要視して車選びをしましたが、X1の後部座席は、子育て世代でも問題なく使用できると思います。 足元の... 2022.08.09 BMW
BMW BMW_F48X1のブレーキダストはかなりキツめ BMW_X1に乗り始めて、早3ヶ月が経とうとしています。輸入車と言えば、やはり、ブレーキダストにより、ホイールが汚れている姿をよく見かけますが、BMW_X1も例にもれず、中々のブレーキダストにより、ホイールがかなり汚れます。 以前乗っていた... 2022.07.27 BMW