カーライフ 輸入車に多いデイライトが特徴的でかっこいい車たち 最近見かけることが増えたデイライト点灯車。やはり輸入車は、デザインも特徴的なものが多く、かっこいいデイライトのデザインの物も多いですね。そんなデイライトについて少し書いてみました。 2019.10.06 カーライフ
BMW JDパワーの調査結果から見えてくる各自動車ブランドの特徴 先日JDパワーから発表された各結果を見ていくと、それぞれのメーカーの強い部分や弱い部分、特徴などが垣間見えてきました。中でもVWの初期品質は下位なのに満足度は高いと言った結果などは興味深いところです。 2019.09.06 BMWカーライフ
BMW 国産車と輸入車の2台持ちについて不安に思っていたが、すぐ慣れる 僕の様に地方在住であれば、大人1人に車1台の地域も多いと思います。既婚者であれば、一家に車が2台以上ある場合も多いと思いますが、その1台を輸入車にしたいなんて人もいると思います。国産と輸入車の2台持ちについて不安に思っていましたが。すぐに慣れました。 2019.08.26 BMWカーライフ
カーライフ 車内の芳香剤の匂いが強すぎると感じた時の対策 車内はいい匂いに保っておきたいものですよね。でも匂いが強すぎるのも考え物です。車に乗るみんなが快適になれるような匂いの空間を目指していろいろ試してみました。 2019.06.23 カーライフ
カーライフ 予算200万円 人と違う車に乗りたい人におすすめ 輸入コンパクトカー3選 人と違う車に乗っていると、ちょっとした車でのお出かけも楽しい気分で出来ますよね。そんな人と被りにくい車を3台紹介したいと思います。 2019.06.16 カーライフ
カーライフ 車買取サイトは比較サイトより、1社の大手サイトを勧める理由 車を売る際、少しでも高く売りたいと考えると思います。よく比較サイトなら高額買い取りが選べる等の記述を見ますが、僕はあまりお勧めはしません。その理由について書いていきます。 2019.06.04 カーライフ
カーライフ サラリーマンがBMWを購入後の会社での変化 サラリーマンがBMWを買うのって勇気がいりますよね。周りの目もあるし、どうなんだろうと思う人もいると思います。僕が感じた、BMWを買ったことで会社の中での反応等を紹介したいと思います。 2019.04.11 カーライフ
カーライフ TVやタブレット、DVDだけじゃない子供との車内の過ごし方 子供連れでの長距離移動の際、ついタブレットやDVDなどに子供の暇つぶしを頼ってしまいがちですが、意外とこの密室での時間て大事なコミュニケーションの時間だと思うんですよね。そんなわが家での車内の過ごし方をご紹介。 2019.03.29 カーライフ