カーライフ

イオンデポジット除去にシュアラスタースピリットクリーナーの効果がすごい

最近、塗装表面のぽつぽつしたシミが気になり始めました。かなり以前に購入したものですが、手元にシュアラスターのスピリットクリーナーが有ったので、施工してみました。効果は抜群です。
BMW

BMWの純正ワイパーは価格が高いだけあって寿命がかなり長持ち

BMWの消耗品と言えば高額な印象を持つ方も少なくないと思います。ワイパーも例にもれず、国産車に比べればかなり高額です。ですがこのBMWのワイパーは耐久性がかなり高いと思います。
BMW

BMWのキャラクターラインであるサイドのプレスラインについて

BMWの車と言えばサイドのプレスラインもかっこいいですよね!このサイドのキャラクターライン、実はかなり前から採用されているんですね!
スポンサーリンク
カーライフ

シュアラスターのマイクロファイバークロスを洗車時の拭き上げに使用した感想

皆さんは洗車時の拭き上げ作業に何を使用していますでしょうか?今回はシュアラスターのマイクロファイバークロスを使用してみた感想を書いています。
BMW

BMWに乗っている人ってアイドリングストップはどうしていますか

最近では輸入車にもアイドリングストップ機能が標準で搭載され、燃費面でも優秀になっています。とはいえ、輸入車に乗る方にはこの機能をOFFにしている方も多くいるように感じています。皆さんはどうしていますか?
BMW

BMWの車に給油の際、給油口の向きに迷わないために覚えている事

車に燃料を給油する際、給油口がどちら側についていたかな?と考えたしまう方もいると思います。この給油直前に悩まなくてもいい様に、向きを覚えていたいものですね。
カーライフ

5年ぶりの免許更新実施!違反者講習を受講してきました。。。

先日、5年ぶりに免許更新を行ってきました。今までは違反もなくゴールド免許だったので、5年ぶりの更新でしたが、今回恥ずかしながら、更新までの期間中に、交通違反を2度犯してしまったので、違反者講習を受講となりました。免許の更新て、間がかなり空く...
BMW

5000人アンケートで見えた憧れのカーブランド

皆さんの憧れのカーブランドってどのブランドでしょう。パーク24でアンケート結果が出ていましたが、結果はNo.1にBMWが輝いた様です。
BMW

BMWの独占禁止法違反疑いが解決したみたいですね

2019年に報道されたBMWの独占禁止法違反の問題ですが、1年半経過し、解決に向かって動き出したようです。
BMW

BMW1シリーズのガラスにみるサプライヤーのグローバル化

サプライヤーのグローバル化が進み、自動車メーカーは世界中から良いものを採用しているようですね。BMWの1シリーズのガラスを見ても採用されているガラスメーカーは1カ国だけではない様です。
スポンサーリンク