BMW BMW_X1オーナー目線のX1の少し残念な部分 BMWのSAVエントリーモデルであるX1に乗り換えて、早8ヶ月が経過しました。この間良い部分もたくさん見えてきましたが、同様に、少し残念な部分も見え始めました。この少しだけ残念だと感じた部分について書いています。 2022.12.23 BMW
BMW BMW_X1の新車装着タイヤブリジストントランザT001について X1に乗り換え半年以上が経過しました。色んなシチュエーションで乗りましたが、この新車装着のトランザは良いタイヤではないかと思います。 2022.12.15 BMW
BMW BMWのFRモデルとFFモデルを両方所有して感じた違いについて BMWと言えばやはりFRでないとと考える方もいると思います。FRモデルとFFモデルの両方を所有して感じた、違いについて書いています。 2022.11.16 BMW
BMW F48X1のコストダウン部分!?半導体不足の影響?フロントライトがマニュアルレベライザー X1に乗り換えて驚いた部分ですが、まさかのライトレベライザーが4マニュアルのあのダイヤルで調整する事です。この辺にも半導体不足の影響が出ているのかもしれませんね。 2022.10.05 BMW
BMW 所有して分かったBMW_X1のトランクの広さと使い勝手 BMW最小のSUV(SAV)となるX1。実用面でどうかと言うと、トランク容量は505Lとクラストップレベルの積載性を持っています。後部座席を倒せば奥行きもかなりあり、車中泊も可能な車です。 2022.09.13 BMW
BMW BMW_F48X1の後部座席の広さや快適性、装備などについて F20の後部座席の狭さからX1に乗り換えましたが、X1の後部座席はとてもスペースに余裕があり、乗り心地も快適です。X1はファミリーカーとして十分に使い倒せる車だと思います。 2022.08.09 BMW
BMW BMW_F48X1のブレーキダストはかなりキツめ BMW_X1に乗り始めて、早3ヶ月が経とうとしています。輸入車と言えば、やはり、ブレーキダストにより、ホイールが汚れている姿をよく見かけますが、BMW_X1も例にもれず、中々のブレーキダストにより、ホイールがかなり汚れます。以前乗っていたF... 2022.07.27 BMW