BMW BMWのルームミラーに内臓されている純正ETCは2.0対応 BMWのルームミラーにないぞずされているETC。これってETC2.0んい対応しています。このETC2.0で何が出来るのか、今後どこを目指しているのか書いてみたいと思います。 2020.04.13 BMW
BMW BMWの最新モデルに採用されている携帯のワイヤレス充電が便利 最近のBMWの車種は標準装備でスマホをワイヤレス充電できるワイヤレスチャージ機能が装備されています。これってかなり便利な機能だと思います。 2020.04.10 BMW
BMW 3年間の点検結果から見る、BMW1シリーズのブレーキパッド寿命 車の制動をつかさどるブレーキパッド。やはり寿命はどのくらいなのか気になります。交換費用も高額なので、長持ちしてほしいですしね。 2020.03.26 BMW
BMW BMW1シリーズにも自動防眩ミラーは標準装備されているが、助手席は非対応 BMWではエントリーモデルの1シリーズから自動防眩ミラーを標準装備しています。ですが残念なことに、助手席側のミラーは作動しないんですね。でも車高の低い1シリーズには有効な装備だと思います 2020.03.11 BMW
BMW BMWがロゴを刷新!ロゴの歴史はよりシンプルに、よりエレガントに BMWはジュネーブモーターショーで今後のSNSやウェブサイトで使用するロゴマークの刷新を発表しました。シンプルになり、良いですね。 2020.03.06 BMW
BMW BMW118dは長距離運転も楽々、ロングツアラーとしての性能 BMWのエントリーモデルである1シリーズですが、意外と長距離走るロングツアラーとしても素晴らしいパフォーマンスを示してくれます。たまには1シリーズに乗って長距離ドライブもいいものですよ。 2020.03.01 BMW
BMW なぜ輸入車はウィンカーレバーが逆なのか。理由は規格の違い 国産車と輸入車で大きく違うのが、ウィンカーレバーの位置になります。この理由は規格の違いによるものです。文化が違えば、色んな事象が違ってくるものですね。 2020.02.17 BMW
BMW BMWとメルセデス・ベンツの良いライバル関係が垣間見えるCM 2019年5月メルセデス・ベンツのCEOを長年務められた、ディーターツェッチェ氏が退任しました。これに反応しCMを制作したBMW。粋な事をするものですね。 2020.02.13 BMW
BMW BMWの純正ウオッシャー液は噴射すると車内がいい匂いが入って来る BMWに乗っていると、ウォッシャー液を噴射した際、いい香りが車内に入ってきた体験をしたことはないでしょうか?このBMW純正ウォッシャー液、かなりいい匂いがするんです。 2020.02.07 BMW
BMW タイヤ交換時にオールシーズンタイヤと言う選択肢 タイヤ交換って種類もメーカーも多くて迷ってしまいますね。最近では雪道や、夏のドライ路面も走行できるオールシーズンタイヤがジワリと人気になりつつあります。 2020.02.02 BMWカーライフ