BMW

BMW

BMW_X1(F48)の3年目の初回車検費用について

x1に乗り換えて初めての車検を受けてきましたが、車検費用は極端に高くなく、大きな問題もなく終わる事が出来ました。
BMW

BMW正規ディーラーでフロントガラスリペア作業の費用について

先日フロントガラスに飛び石が当たり、傷が入ってしまいました。車検の際、このままでは車検を通せないとの事で、ガラスリペアを行ってもらいました。費用も思ったより高くなく、仕上がりも満足いくものでした。
BMW

BMWに乗っていてオイル交換時期を超過した際の警告について

BMWに乗り始めて初めてオイル交換時期の超過警告が出ました。すぐに影響はないとの事ですが、オイル交換は早いに越したことは無いと思います。
スポンサーリンク
BMW

BMW_X1_xLineの未塗装樹脂パーツにペルシード未塗装樹脂用ガラスコーティングを施工した感想

BMW_X1を新車購入から3年が経過し、無塗装樹脂パーツが白けてき始めました。白けてくると急に古臭く見えてしまうので、今回ペルシードの樹脂コーティングを施工したのですが、満足感の高い仕上がりになりました。
BMW

BMW_X1(F48)のリアブレーキパッドをディクセルMタイプに交換

BMWに乗り始めて約7年。今回初めて純正外のパーツに手を出しました。純正のブレーキパッドは素晴らしく効きは良いのですが、ダストがひどく、又、停止直前のカックン具合も少し不満があります。このディクセルのMタイプは両方の不満を解消してくれそうです。
BMW

BMW X1(F48)のアビエントライトについて

最近の車はアビエントライトを標準装備する車種も増えてきました。F48のアビエントライトは6色と、前期の2色に比べ多くなっています。このアビエントライト、高級感を感じることが出来、満足度の高い装備だと思います。
BMW

BMW X1(F48)のブレーキパッドの寿命について

BMW X1に乗り換えて3年弱。リアブレーキパッドの交換警告が出ました。まだまだ走行距離は3.5万km程度なので、F20 1シリーズに比べると寿命は短い様です。
BMW

1度は乗ってみたいBMWらしさの塊M2クーペ

ディーラーに展示されていたM2クーペですが、塗装色も特徴的ですごく魅力的な車でした。ハイパフォーマンスコンパクトFRとか魅力の塊ですね。
BMW

BMW X1 18d XDriveの雪上走行性能について

BMW X1 18d XDriveで雪上走行をしてきました。装着タイヤはブリジストンVRX3でシャーベット路も新雪路も問題なく走行可能でした。
BMW

BMW_X1ディーゼルモデルのアドブルー補充量について

F48のBMWX1に乗り換えてはや2.5年。以前乗っていたF20の118dでは不要だったアドブルーがこのX1では必要になっていました。どの程度の走行距離、何ℓていどのアドブルーを補充する必要性があるのか記載していきます。
スポンサーリンク