先日、妻用の車としてRC1オデッセイから40アルファードのXグレードへ乗り換えました。アルファードと言えば豪華装備の2列目が売りなのですが、まだまだ子育て世代なので2列目の豪華装備は不要。とはいえある程度の広さは欲しのと、子どものスポーツの関係で、可能な限り多人数乗車が可能な車が欲しいし、燃費も良い車が欲しい。釣りやキャンプなどのアウトドアにも対応可能な車中泊が出来るシートアレンジが可能な車が欲しいとなると、我が家にはアルファードのXグレードがドンピシャな車になりました。世に言うアルファードの貧乏仕様なのかもしれませんが、そんなの関係なく、我が家には最適なグレードだと思い購入に至りました。
購入する際、試乗車も無し、ネットの情報も無しで、8人乗り仕様のアルファードの情報が乏しく、初めて実物を見ないまま購入したのですが、買って正解だったと感じています。Xグレードの2列目のが気になっている方の参考になればと思います。
40アルファードXグレード8人乗りの2列目について

40アルファード8人乗りの2列目ですが、乗ると分かるのですが、足元もかなり広く、とても快適です。この2列目ですが、シート幅も広く、2列目に大人が3人並んで乗れる唯一の車なのではないかと思います。シートはファブリック仕様ですが、個人的にはファブリックの方が滑らないですし好みです。Zグレードの様なシートヒータもないですし、電動のリクライニングもないです。オットマンもないですが、以前オデッセイに乗っていた際、2列目は子供が乗るので、オットマンも使用することは無かったですし、子どもが乗るにはベンチシートで広く使える方が我が家には合っているのでと思っています。

画像の様に足元の広さもかなり広く、又画像の様に両サイドのアームレストと、真ん中のカップホルダを使用すれば、十分大人が乗っても快適にな2列目になります。
乗り心地もXグレードは17インチタイヤなのでゴツゴツ感もなく、乗り心地も快適です。背の高いミニバンなのでコーナリングの際グラグラして酔いやすいのかと思っていたのですが、意外とロールも少なく、酔いやすい事はないと感じました。

上の画像はアームレストと真ん中のカップホルダを使用した際の画像です。シートの座長も長く、
2列目の静寂性もミニバンの中では高く、長距離移動時でも疲れにくいと思います。
2列目の快適装備

40アルファードXグレードの2列目ですが、装備も十分充実しています。中央のセンターコンソール部には1500Wのコンセントと充電用のタイプCが2口そうにされています。1500Wのコンセントが使用できるのはトヨタのハイブリット車の強みだと思います。災害時などにもとても役に立つのではないかと思います。

電源類の下部には物入もあります。我が家ではこのスペースをごみ入れとして使用しています。収納にも使用できますし、とても便利な装備だと思います。日本車はこの辺の収納や使い勝手の部分では世界に先んじていると思います。

ドア回りを見ると、下部にスピーカーと、開閉のノブ横にツィーターらしきものが付いており、とても快適な音響環境です。こだわりを持たれている方には物足りないかもしれませんが、今まで乗ってきた車はスピーカーのみしか付いていなかったので、ドアに2つの音響パーツが付いているだけでもいい車だなと感じてしまっています。

Xグレードの2列目には手動ですが窓の上部からおろすタイプのシェードが装備されています。Zグレードでは電動なのですが、手動でも任意の位置でシェードを止められるので、手動で問題ないと考えています。オデッセイでしたから出るタイプのシェードで任意の位置に止めることができなかったので、上から任意の位置にシェードを止められるだけでも十分快適な装備だともいます。

2列目のスライドドアにはドアのタンメンに足元灯が装備されており、夜間乗り降りする際、足元をやさしく照らしてくれます。この辺の心使いもアルファードらしくていいですね。

天井に目を移すとアビエントライトと、サングラスホルダが2列目と3列目に装備されています。収納が多いのもこの車の特徴ですね。
Xグレードへ付けたオプションについて

この40アルファードのXグレードですが、オプション装備はかなり限られており、装着可能なオプションの少なさに驚きました。個人的にはサンルーフはXグレードでも選択させてほしいと感じてしまいました。
その中で選んだほぼ唯一のオプション装備のサイドステップですが、個人的には装着して正解だっと思っています。選ぶ際はスネを打つからいらないかもとか考えていたのですが、いざ納車されて2列目への乗り込む際の段差を考えると、ステップは付けて正解だだったと思います。2列目乗り込み時の段差は思ったより大きく、特に今までオデッセイの低床仕様に慣れている我が家にはアルファードの2列目の乗り込みの際の段差は大きく感じてしまいました。
子供もステップを利用して車へ乗り込んでいる姿を見るとやはり装着して正解だったと思います。
最後に
40アルファードのXグレード8人乗りの2列目ですが、個人的には必要十分な装備が備わっていると思います。Zグレードの様なオットマンやファーストクラスの様なシートは装備されていませんが、多人数乗車が無理なく可能な車として唯一無二のグレードで、高級感のある2列目ではありませんが、十分快適で、刺さる人には刺さる車だと思います。
現に我が家には刺さりまくっています。
40アルファード8人乗りを検討している方の参考になればと思います。
コメント